先日の熱海日帰り旅行。
アカオハーブ&ローズガーデンに行きました。
熱海に行くきっかけは、母親とテレビを見ていたら、
COEDAHOUSE(コエダハウス)を特集していて、
母親が「これ面白そうだねぇ」と言ったので、連れて行くことに。
かつ、僕の奥さんは建築系の大学を出ていて、
隈研吾が好きだと聞いていた。
そして僕の卒業制作が熱海をテーマにしていた。
これらが合致したので。奥さんと僕の母親と3人で熱海へ。
目的のCOEDAHOUSEは
熱海アカオハーブ&ローズガーデンの中にあります。
海抜150mの相模湾に面した絶景で初島が見下ろせます。
COEDAHOUSEが建っている場所は
敷地内の一番頂上で、
施設内バスで上がって、
下りながらハーブ&ローズガーデンを見る仕組み。
普段じっくり花を見る機会は少ないですが
改めてじっくり観ると植物というものは本当に楽しい。
もちろん花は美しい。
ちなみに、僕の尊敬する建築家
フランク・ロイド・ライトは
「有機的建築」を掲げて
植物など、様々な自然物から
造形やデザインのヒントを得ています。
モノづくりを自然をモチーフにアプローチするっていいな。
一級建築士事務所シープのホームページ更新。
「設計事例」に最新物件を追加しました。
ぜひお立ち寄りください。
ブログランキングに参加しています。
↓よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
ありがとうございました。