RossoNero(ロッソネロ)でランチ

浜松市西区雄踏町のイタリアンレストラン
RossoNero(ロッソネロ)にてランチ。

焼きたての自家製パン。
RossoNero(ロッソネロ)でランチ
一つ一つが個性的でおいしくて、いろいろな味を楽しめて良いです。

ストップをかけるまで、スタッフの方が次々と運んでくれるのですが、
僕はこのシステム自体が楽しくて好き。

サラダも盛り付けがすごくきれい。
RossoNero(ロッソネロ)でランチ

メインのパスタは海老の味が効いていておいしかったです(^^
RossoNero(ロッソネロ)でランチ


店の空間ですが、
ウェディング、イベントで使われる為、天井が高く開放的なホール。
RossoNero(ロッソネロ)でランチ
こういった空間は、とかく食事をするのに落ち着かない場合がありますが、
このお店は、絶妙に落ち着きがあってすごく居心地良かったです。


店舗の居心地。

空間的には、ただ、天井が高く吹き抜けているだけでなく、
ところどころに、天井に高低差をつけたゾーンがあって、
そこにアクセントをつけたりしています。
これだけで一気に空間的な安心感がありますね。

スケール感はだいぶ違いますが、住宅でも、
天井の高さを変えることでリズム間を出したり
空間を安定させる為にあえて高低差をつけたりします。

なんてことを職業柄考えてしまいましたが(^^;

でも、空間構成や、内装、座席配置など建築的なことだけでなく、
料理はもちろん、雰囲気(客層も含めて)やスタッフの動きなど、
様々なことが影響して快適性をうみだしてますよね。

上品な雰囲気で、なにより、
スタッフの方の対応が丁寧で、気持ちよかったです。

また行きたいと思いました。



同じカテゴリー(プライベートタイム)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
RossoNero(ロッソネロ)でランチ
    コメント(0)