豊田市美術館で、
「ヤノベケンジ」というアーティストの展覧会を見てきました。
おそらく、僕らの世代ではツボだと思います。
面白いです。
単純に「あー、自由にやってるなー」と思ってみていたけれど、
いろいろと活動内容や、こういった表現になる背景や、
ヤノベ氏の行動力などを見ていくと、
だんだん引き込まれていった。
裏付けって大事だな。と。
視覚的な美しさや芸術作品に、
適切な、説得力のある裏付けがされたとき、
優良なデザインになる。
それが必ずしも創作活動に必須なものとは思わないけれど、
僕は好きだな。
ぜひ見てみてください。
http://www.museum.toyota.aichi.jp/home.php
ブログランキングに参加しています。
↓よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
ありがとうございました。