先日のこと。
以前から土地探しをしていたお客様の
土地契約に立ち会いました。
着工に向けてプランニング開始です^_^
住まいづくりが始めての方がほとんどですから、
わからないことが多いと思いますが、
それでもいろいろなことを、住まい手自身が決めなくてはなりません。
僕の仕事は住まい手が自信をもって決定できる、情報を提供することです。
図面を描くことも、プレゼンテーションすることも、
言葉で説明することもそうです。
例えば、最初の段階で必ず出る疑問で、
「総費用はいくらかかるの?」ということがあります。
住まいづくりでまず気になるところでしょう。
僕は、「総費用計算書」というものを作成し、
かかる費用を把握してもらうようにしています。
過去の設計物件のコストデータと、
大まかな希望から、予算組みをすることから始めます。
土地探しをしている方の心配事は、やはり、
1.予算に収まるか?
2. 希望の土地が見つかるか?
ですが、その裏にある本当に大切な事は、
希望の生活ができるか?でしょう。
設計事務所に土地探しを相談するメリットとしては、
その土地に希望の建物が建つか、
予算や法律、住まい手の生活イメージまで想定し、
リアルタイムに相談しながら土地探しを進めれることです。
協力体制にある不動産業者と土地捜しを進めるので、
気軽に相談してください^_^