教える、伝える

通常の、建築設計の仕事と平行して、
週に1時間だけ、
建築専門学校の1年生の
講師をしています。


僕は、子供のころちょっとだけ、
「将来、美術の先生をしながら
バスケ部の顧問をする」
という夢・・・とまでは行かないけど、
そんな生き方がいいなと
思ったことがありまして・・・

子供を教えるって良いなって思っていたので、
機会があり、教えています。



さて、僕は、
「建築計画」を教えているので、
目標は一年間で、
住宅の間取りなどの計画が
出来るようになること。


今週は、授業の中で作成した
学生の図面を見ながら、
今後どういう風に進めるか思案を。



住宅のプランニングは、
僕の一番得意なスキルだと思うので、
自信を持って・・・教えれるはずですが・・・

学生に教えるのには
すごく工夫が必要です。


彼らが今、どこまで覚え理解して、
何を考えているか・・・?
はもちろん、

なぜ、自分が建築が好きになったのか?

どうやって、建築を覚えてきたのか?

自分が今どこにいるのか?

この先どうなっていくのか・・・?


これらを深掘りして整えることによって、
お客様に伝える力や読み取る力が
アップすれば良いな、
アップすると思います(^^





SHEaPのホームページに
新規物件をアップしました。

http://sheap.jimdo.com/

お時間あれば、
お立ち寄りください。



同じカテゴリー(住まいづくり)の記事
地盤調査
地盤調査(2023-10-04 01:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
教える、伝える
    コメント(0)