古民家リノベーション 2期工事

工事が続いている古民家のリノベーション。

工事範囲が広いので、
1階と2階を、
時期を少しずらして
工事計画をしています。

1階がほぼ終わり、
2階の解体を開始しました。

2階は天井の梁を見せる計画です。

「野物」と呼ばれる、
曲がった木の
自然な形のままの大きな梁が
たくさん使われています。

この梁にはところどころ、
切り欠きがあったり、
穴が開いています。

これらの梁は、
更に以前建っていた民家で使われていた構造材を再利用しているとのこと。

その代わり、大きめの梁が
厳重に何本も
贅沢に使われています。

インテリア的には
おしゃれになりますよ~(^^






同じカテゴリー(住まいづくり)の記事
地盤調査
地盤調査(2023-10-04 01:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
古民家リノベーション 2期工事
    コメント(0)