先日、パン屋さんの店舗改装工事の
設計契約をいただきました。
住所としては萩丘ですが、姫街道沿いです(^^
オープン時期は6月くらいを予定しています。
オーナーさんは素敵な方で、
パン屋さんとしてしっかりとした経験をお持ちの方です。
自分の設計業務としても楽しみですが、
お客さんとしても僕は楽しみにしています。
また、ご案内させていただきますね(^^4
僕は、住宅設計に加え、
店舗設計は、パン屋さん、ケーキ屋さん、カフェなどの
小規模の厨房のあるお店を得意として
設計させていただいています。
小規模の飲食店舗は、スケール感が住宅に近く、
共通することも多いです。
デザインもかわいく、
おしゃれな提案をするのがすごく楽しい仕事です。
お店にせよ、住宅にせよ、
僕のお客様は、デザインに興味がある方が多いです。
僕の方から一方的に提案するというよりは、
ある程度お客様の中にイメージの種があって、
ただ、それが、建築的に形にできないだけ
・・・というイメージです。
無い部分は僕が0から造ることもできますが。
どちらにせよ。
いかにそれを引き出すかが、設計技術であり、
より、お客様がピンとくるプレゼン、
ちょっとお客様のイメージを超える素材や
納まりを知っているかが設計技術だと思います。
だから、たくさんの引出しを持ってなくちゃな・・・
店舗設計をするとよりそう思わされるのが
利益の一つ(^^