住宅設計のプレゼンテーション
新年度になりました! 住宅プランの季節です
日本で家を建てるには、寒明け(2月初旬)に着工し、梅雨前に基礎や建て方を終えて、冬前に完成しお正月を新居で迎える。。。というのが一つの流れですが、最近は子供の入学をタイムリミットとして、逆算すると春にプラン。。。ということも。
ということで、シープアーキラボは、年明けから施設の工事監理と並行して、住宅の基本計画に取り組んでいたわけです。
シープアーキラボでは、僕とスタッフでお施主様にヒアリングを行い、まずはそれぞれプランを考え、所内でレビューして最終的に一つの案にまとめてパースと模型を作成します。
最初は、このプランならいけるな!というプランを3〜5案作ります。
それを更にバリエーションを考えつつ発想を広げるのですが、そこから、「このお客さまの要望ならば絶対このプランしかない!」という一つに絞り込みます。
大きく予算を越えてしまう場合や、大きな要望のどれかを外さないといけない場合は、第二プランを作る場合もありますが。
この流れは物件の諸条件によって多少流れが変わるのですが、お施主様への提案までにはシープとしてBEST1!と言えるプランにまとめるのです。
ファーストプレゼンでは、平面プランの図面の他に、模型とCGパースの両方をなるべく用意するようにしています。
いろいろな方法のプレゼンを用意するのは、お施主様へのわかりやすさの為ですが、同時に、設計者としてそのプランへの自信や熱さを伝えるためでもあり、それは、お施主様の安心感につながると思っています
--*-----*--*------------**-----
一級建築士事務所シープアーキラボは建築設計事務所です
住宅、施設を問わず、
建築のことならなんでもご相談ください
設計事例もホームページ内にあります
よろしかったらお立ち寄りください
https://sheap-archi.com/
関連記事