地盤や基礎を確認する日
今日はまず、
工事が始まったばかりの保育園工事にて、
基礎の「支持地盤」を確認に現場へ。
住宅の基礎とは違い、計画時点の基礎底深さ1.8mと深い!
実際に掘って、安全な地盤が出るのを確認します。
午後は、
基礎工事が終わった直後の現場を確認しました。
一般建築も住宅も、
多かれ少なかれ、工事の時点で、計画と違う場合があります。
設計段階では、
そういった誤差がなるべく無い様に考えるのですが、
一品生産であり、建てる敷地も違うし、
作る人間の技術も一人ひとり違うので、
完全に設計計画と現場の誤差をゼロにすることは困難です。
でも、監理をすることにより、
なるべく早い段階で補正、調整をすることで、
機能や性能はもちろん、
コストにも影響が小さいように、
その都度、考えて是正していくことが大事です。
ブログランキングに参加しています。
↓よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
ありがとうございました。
関連記事